保険診療と自由診療の
お知らせ
当院で保険診療と自由診療をお取り扱いしています。
一つの病名に対して保険と自費の両方で治療することは厚生労働省の規制する混合診療に該当し行うことができません。
当院ではシミのご相談はあらかじめ自費でご予約を取っていただくことにしております。自費の診察代がかかりますのでご了承ください。
また自由診療でご予約いただいた場合でも、診察の結果、保険診療に変更する場合もございますので必ず保険証はご持参ください。
美容目的でのビタミンCの投与は健康保険の対象外となります。当院では自費でビタミンCの処方を行うことにしております。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
キャンセルポリシー
多くの患者様に施術をスムーズに受けていただくために2021年1月7日より、自由診療の施術につきましては以下のキャンセルポリシーを設定させていただきます。
脱毛施術
- 土日祝日
- 予約の2日前からの変更:コース1回消化
- 平日
- 予約当日キャンセル:コース1回消化
15分以上の遅刻は1回キャンセルと扱わせていただきます
コース契約について
コース契約の有効期限はコース契約日から2年間となります。
医療レーザー脱毛
CLARITY TWIN -クラリティツイン-

クラリティツインはアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを1台に搭載したアジアNo.1シェア ルートロニック社の機器です。
エアクーリングシステムを搭載し、レーザー照射時に冷風もあてることで脱毛時の痛み、やけどのような副作用を抑制しています。
9つのレーザー口径で、全身の細かい部位を迅速に効率的に施術します。

医療脱毛とエステ脱毛の効果の違い

永久脱毛は医療行為です。医療機関ではレーザーを取り扱うことができ、医師の指導のもと安全性・効果の高い医療レーザー脱毛が可能です。医療レーザー脱毛はエステサロン等で多く用いられている光脱毛よりも少ない脱毛回数・期間で効果が得られ、子育て中の主婦や、仕事の忙しい方にもお勧めです。
当院の脱毛はマイナス30度の冷風を皮膚に当てながら同時にレーザーを照射することで痛みとやけどのリスクを大幅に軽減しながらしっかり毛根を破壊することで結果を出していきます。冷たいジェルを塗布することはありませんのでスピーディーで快適な医療脱毛を施します。
毛周期の関係上、目安として女性は5~6回程度、男性は10~12回程度の照射が必要です。
一方、エステ脱毛では何かトラブルがあった際に医師による迅速な処置が出来ないことからトラブルにならないように一定の弱いパワーで数十回と回数を通ってもらうことで一時的に毛を薄くすることを本来の目的としています。
カウンセリングルーム、施術室は個室となっておりますので、女性の方も安心してご相談ください。
注意事項
- 妊娠中の方はお受けできません。
- 未成年の方は保護者様の同意書が必要です。
- 18歳以下の初診は原則保護者の同席が必要です。
- 日焼けして炎症がある肌には照射できません。
- 毛抜きはしないようにお願いします。毛抜きしている場合は中止後1か月経過する必要があります。
- 肌がデリケートになっているため照射後は敏感肌用の保湿剤の使用をお勧めいたします。
- 照射当日の飲酒、長湯はお控えください。
- 飲酒された状態での施術はお受けできません。
- 生理中のVIOの照射はできません。
- 追加料金は5回コースを終了した方が適応になります。
ダーマペン4

ダーマペン4は製造元Equipmed社(オーストラリア)が開発した機器(米国FDA(申請中)、ヨーロッパCEマーク取得済み)です。
極細針を電動で振動させ、皮膚に微細な穴を無数に開けることで皮膚の創傷治癒効果(修復機能)を高め、コラーゲンやエラスチンなどの増生が促され、肌質や瘢痕を改善させていく治療です。
このようなお悩みに
- にきび跡
- 毛穴の開き
- 肌の張りやキメ
- リフティング
- 小じわ
- 毛孔性苔癬
- 妊娠線の改善 など
治療の流れ
洗顔後、表面麻酔クリームを塗布させて頂きます。その後、目的に応じた薬剤を用いて治療を開始します。
治療時間は、およそ15分程度となります。
使用する薬剤について
当院では現在以下の2つの施術メニューをご用意しております。
PRX-T33とダーマペンの併用治療
(通称ヴェルヴェットスキン)

瘢痕治療(ニキビ跡、傷跡、妊娠線などの治療)としてPRX-T33とダーマペンを併用する方法は以前から知られていますが、併用治療により1回の施術直後から単独使用以上の効果を実感して頂けます。
期待される効果
- 肌の若返り(ハリ、つやアップ)効果
- 肌質改善
- 美白
- ダーマペン(マイクロニードリング)とPRX-T33によるコラーゲンの生成促進効果アップ
- ダーマペン(マイクロニードリング)による穿孔によりPRX-T33の吸収効率アップ
- ダーマペン(マイクロニードリング)の穿孔によりスポンジ状になった皮膚に対して圧をかけながらPRX-T33を吸収、浸透させる
レジュビネーティングコンプレックス(成長因子)とダーマペンの併用治療
GF Rejuvenating Complex

若々しい肌のために、細胞レベルで老化や紫外線によるダメージを修復することを目的に考案された成長因子、保湿剤、ペプチド、ビタミン類が豊富にブレンドされています。
GF Rejuvenating Complexの主成分
- ヒト線維芽細胞馴化培地
- トリペプチド-1銅
- 上皮細胞成長因子
- 線維芽細胞成長因子
- パルミトイルテトラペプチド-7
- ヒアルロン酸
- ビタミン類(C,B2,E,D2,B3,B6,H,B5,K)
有用性(期待される効果)
- 滑らかでハリのある肌質を促進するために上皮細胞成長因子および線維芽細胞成長因子を若いレベルに回復します。
- 上皮細胞成長因子は表皮の再生および重度の熱傷後の肉芽組織の生成を促進することが知られています。
- ペプチドは小じわを伸ばし、肌の弾力性を高めます。
- ヒアルロン酸は水分の損失から肌を保護し、ビタミンEとCはフリーラジカルによるダメージから肌を守ります。
- 成長因子は皮膚の細胞増殖や治癒過程の活性化を促し、肌のきめや弾力性を改善することが科学的に示されています。
注意事項
- 治療効果については、患者様のお肌の状態により異なります。
必要に応じて適切な治療回数(3回~5回 月に1回ペース)を行います。(医師と応相談) - 針
33Gという医療用の極細針(16本)を用いて穿刺していきます。針の長さ(調節可能)により皮膚に赤みを生じること、出血を伴うことがあります。 - 治療後の経過
治療の程度によって変わりますが、数時間から、3日程度で赤身やヒリつきは落ち着きます。 - 術後のお化粧
治療後12時間はメイク・洗顔をお控えください。(針の長さによっては、翌日から可能(医師と応相談)です。感染を防ぐため、施術部位を触らないようにし可能な限り清潔を心がけください。 - 日焼け止め
施術当日は、市販の日焼け止めは使用できません。(穿刺箇所に入り込む可能性があるため。)メーカー推奨のファンデーションは使用可能です。
以下の方は、施術をお受け出来ません。(医師の判断が必要)
- 金属アレルギー
- 妊娠中、授乳中
- 膿疱性酒さ
- 尋常性座瘡
- いぼ・ヘルペス
- 強皮症
- 日光性角化症
- 皮膚癌
- 血友病
エレクトロポレーション

エレクトロポレーションは、「針のいらないメソセラピー」と言われています。
特殊な電流で一時的に表皮に微小な孔を空け、通常では浸透しにくいような美容成分を導入する技術です。
大きな分子成分も導入が可能で、ビタミンC、トラネキサム酸、ヒアルロン酸、幹細胞因子などを導入することにより、毛穴開き、ニキビ・ニキビ跡、しみ、しわ、肝斑、くすみ、たるみ、乾燥肌などのほか、様々なお肌トラブルに効果が期待できます。リラクゼーション効果もあります。まぶたの際やリップケアも可能です。
治療・間隔・回数
まずは通常の洗顔では取り除けない皮脂をおとします。その後、症状にあった薬液を導入していきます。
特に痛みはございませんが、施術中に電気が通りますので、少しピリピリした感じがあるかもしれません。
定期的 に継続することでさらに効果の維持が期待できます。
注意事項
治療前
- アクセサリーをすべてお外しください。
- 妊娠中の方、体内に金のある方(ペースメーカー、補聴器、人工関節、骨折などの手術後で金属が入っている方)は施術を受けることができません。
- インプラントが多数ある方の施術は控えております。
- 歯科矯正中の方は口の周囲の施術は行いません。
- 施術部位に湿疹や感染症、傷がある場合、施術を行えない場合があります。
治療後
- 当日より洗顔やメイクは可能です。日焼けに注意してください。
- 施術後にまれに赤みやむくみなどが生じる場合がありますが、通常は数日で治まります。保湿をしっかり行ってください。
にきび・毛穴・肌質の改善
-クラリティフェイシャル-
にきび・毛穴・赤ら顔・肌質の改善・真皮の弾力性の改善。施術を重ねていくうちに段階的にお肌を若返らせていきます。
クラリティツイン ロングパルスヤグ(1064nm)のレーザーでお顔全体を中空照射する施術です。
期待される効果
- にきび・毛穴・肌質改善
2~4週間おき。10回継続施術をおすすめ。
シミ・肝斑・にきび
SPECTRA -スペクトラ-

スペクトラはQスイッチヤグレーザーです。
Qスイッチモードで表皮からシミの原因となるメラニンを穏やかに破壊し、ロングパルスモードで真皮にレーザー熱を伝え、真皮の若返りを図ります。
- 老人性色素斑(表皮内のシミ)の治療
老人性色素斑、雀卵斑、脂漏性角化症 - 老人性色素斑よりも深い、真皮内のシミの治療
後天性真皮メラノサイトーシス - ルートロトーニング(肝斑)
施術時間 治療間隔 治療回数 5~10分 2~4週間毎 10回程度
2週間おきに繰り返し施術を行うことにより、少しずつ肝斑を除去し、色調を整えていきます。 - スペクトラPeel(毛穴・にきび)
施術時間 治療間隔 治療回数 10分 2~4週間毎 6回程度 - ルートロPeel(そばかす・くすみ)
施術時間 治療間隔 治療回数 10分 3~4週間毎 6回程度 - スペクトラピールとルートロピールのコンビネーション
施術時間 治療間隔 治療回数 15分 3~4週間毎 6回程度
3~6はノーダウンタイムのマイルドな治療で直後からメイク可能です。定期的に複数回行うことで期待する効果を発揮します。
医療用新世代LED
HEALITE -ヒーライト-

- しわ・たるみの改善
- 眼精疲労・目元のクマの改善
- 毛穴・にきび肌の改善
- 代謝促進・ダイエット後の皮膚のタルミ予防
- 傷跡の治癒促進
- 育毛促進

ヒーライトは医療用LEDです。590nmと830nmの二つの近赤外線と呼ばれる波長を搭載しています。連続照射することで表皮から皮下組織の筋膜までエネルギーを到達させます。赤外線より深い部位にアプローチできるのが特長です。
ビッグヘッドにより顔以外にもお腹、腰、頭皮とあらゆる部位に適応可能です。
照射中のほんのり温かい光とオレンジ色の点滅は顔全体の引き締め感だけでなく、リラクゼーション効果と癒しをもたらします。
照射直後から化粧ができ、どなたでも気軽に受けられます。
ハイドラシャワー[NEW]

ハイドラシャワーは角質除去、毛穴ケア、美容液導入の3種類のケアが同時にできる最新のスキンケアです。
スパイラル状の水流を利用して、毛穴に溜まった汚れ、角質、皮脂などを除去。溶剤の力で汚れを取り除くので、従来のピーリングよりもお肌に優しくディープクレンジングができます。
余分な汚れを取り除いて吸収効果を高めたお肌に、同時に効率よく美容成分を与えることで、お肌のうるおいを保ち、透明感のある滑らかなお肌へと導きます。
ハイドラシャワーの特長
- 毛穴の黒ずみ・汚れを除去
- 余分な皮脂を除去
- 開いた毛穴を引き締めてお肌を滑らかにします
- 毛穴の汚れを取り除くことで美容液などの吸収効果アップ
- 美容液導入でお肌のキメを整え、乾燥による小ジワを目立たなくします
施術の流れ
- グリコール酸配合の溶剤を水流にしてノズル中央の穴から噴射し、角質を優しく取り除きます
- サリチル酸配合の溶剤で毛穴の汚れや皮脂を溶かし、ノズルの穴から吸引して取り除きます
- 開いた毛穴にヒアルロン酸などの保湿用美容溶剤を噴射
肌に効率よく浸透させます
よくあるご質問
- 施術時間について
- 皮膚の状態や施術部位の大きさなどによって異なりますが、一般的な全顔の施術で15~20分程度です。
- ダウンタイムについて
- 基本的にはありません。施術直後は肌に軽い赤みが出ることがありますが、時間とともに消失し、翌日までには収まります。
- 痛みについて
- 使用する薬剤によってピリピリとした刺激を感じる方も中にはいらっしゃいますが、基本的には痛みがなく、麻酔等を必要としないマイルドな施術です。 ※個人差がございます。
- 1回の施術の効果について
- 肌のトーンアップ、肌がつるつるになるのを実感していただけますが、より良い肌の状態を保つために定期的に施術をうけていただくことを推奨しています。
- 施術後のメイクについて
- 施術後すぐに通常通りのメイクが可能です。余分な角質や皮脂を除去し、美容成分をしっかり導入するため、施術後はメイクの乗りが良くなります。
CO2レーザー ほくろ

医学的には色素性母斑といいます。
顔の6ミリまでのほくろ除去はCO2レーザー治療が適応になります。
深い場合は一度で取り切ろうとせず、回数を分けて治療したほうが傷の経過が良好です。
局所麻酔下に行なっていきます。短時間でのほくろの除去が可能です。
1週間程患部をテープで保護します。
青色母斑の診断の場合、深いため初めから切除での治療をお勧めします。
eCO2 Evolution (CO2フラクショナルレーザー)
eCO2 Evolutionによる美肌治療とは「微細なレーザーを肌に点状に照射することで弾力性を失った肌(真皮)を新しい肌へと入れ替えていく治療」のことです。
真皮にレーザーの熱を入れていき同時に表皮が一皮剥けることで艶のある透き通った肌を構築します。
真皮が新しく生まれ変わることで コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸が 大量に生成され若い頃のキメ細かい弾力性のある 素肌を蘇らせます。
ニキビ跡・拡がった毛穴・深い皺 加齢で年老いた肌を徹底して入れ替えていきます。
- 光老化した皮膚(毛穴・小じわ・たるみの改善、美白化)
- 瘢痕(にきび痕、妊娠線など)
- 炎症性にきび
- 首、デコルテ、手の皮膚の若返り
ニキビ跡・ニキビ・毛穴・たるみ
症例写真
施術後、ダウンタイムの変化




汗管腫・小じわ・タイトニング


ニキビ・ニキビ跡


ニキビ・ニキビ跡


ニキビ跡


ニキビ・毛穴


萎縮性瘢痕


深い皺


皮膚のたるみ


ニキビ跡・アクネスカー


リスク・副作用:赤身・熱感・痒み・痛み・色素沈着など
全顔(麻酔・パック込)1回 55,000円 3回 165,000円(税込)
両頬(麻酔・パック込)1回 33,000円 5回 99,000円(税込)
施術の流れ
- 必ずメイクはしっかり落とします
- 表面麻酔のクリームを塗ります
- 顔全体にレーザーを照射します
- 照射後は保湿と紫外線ケアをしっかり行いましょう
赤みが数日みられます
肌をこすらないようにするためメイクは1週間控えましょう - 照射3日ごろから徐々に皮がむけていき、きれいな美肌が出現します
ポロポロ皮がむけていきますが無理にはがさないようにしましょう
6~10日ごろまでに完全に一皮むけて新たなツヤのある肌が出現します - 1か月後から半年後、コラーゲンの再構築が開始し表皮から真皮の再生が完了します
弾力のあるハリとツヤのある肌が甦ります
※1回でも効果はありますが、まずは2~3か月ごとに3回をお勧めします。定期的に継続することで年齢不詳肌を構築していきます。
POTENZA

POTENZAは、肌の様々なお悩みに応えることができるRF(高周波)治療のマルチプラットフォームです。
微細な針を皮下へ刺入し、針先からRFを照射することで表皮に熱損傷を起こすことなく真皮層に直接熱エネルギーを与えます。
ニキビ・ニキビ跡、小じわ、毛穴開大の改善など様々な肌の悩みに働きかけるマイクロニードルRF治療機です。
このようなお悩みに
- ニキビ跡を改善
- ニキビを治したい
- 肌のキメ・トーンを改善
- 毛穴、小じわを改善
- 肌の凹凸、肌のたるみを改善
POTENZAのポイント
真皮層まで薬剤をしっかり届ける
POTENZAには治療目的に合わせた様々なチップがあります。なかでも肌に空けた穴に直接薬剤を届けるドラッグデリバリー機能を搭載した「ポンピングチップ」と薬剤を併用することで、要成分をしっかりと均一に肌内部(真皮層)に浸透させることができます。薬剤による効果に加え、ニードル穿刺とRF照射の熱により、傷治癒のプロセスで、3つのシナジー効果が期待できます。
RF照射の熱による肌活性(線維芽細胞の活性)に加え、極細針によってできた傷が回復する過程でも創傷治癒効果が働くことから、従来のマイクロニードル治療法よりも効果実感に優れたお勧めの治療法です。

ダウンタイムが短い
従来のマイクロニードル治療では、刺入する深さ(針の長さ)や、肌を引っ掻くように傷を付ける施術方法が原因で出血を伴いやすく、特に肌の深い層へのアプローチではダウンタイムが長くなる傾向にありました。しかしPOTENZAなら、針を刺入した際にRFを照射することによって出血を抑えられ、また、モーター制御により針の挿抜が正確にコントロールされるため、ターゲットの深さに関わらず従来の治療法よりも短いダウンタイムでの治療が可能です。
CP-25チップ(ポンピングチップ)

POTENZAの針先により、標的な皮膚層に薬剤を均一かつ正確に浸透させることができます。
穿刺時に皮膚に陰圧をかけその後陽圧をかけることで薬剤を均一に浸透させることができます。
薬剤を均一に浸透させて治療を効果高めるドラッグデリバリーシステム

POTENZA 併用治療 CP25+McCoom+RF

RFエネルギーによるマイクロニードルによる創傷治癒とPLLA製剤との併用による相乗効果

マックームはPOTENZA専用に開発された微粒子のPLLA(ポリL乳酸)製剤です。マックームに含まれるPLLAは糸リフトに使われる成分でドラッグデリバリーシステムで肌に届けられるように微粒子化されています。
マックームをPOTENZAのドラッグデリバリーにより皮膚の奥にまんべんなく注入することでコラーゲンを増やし、ニキビ跡の改善だけではなく、肌のハリや小じわなどの悩みにも効果が期待できます。
PLLA(ポリL乳酸)
- 生分解性ポリマー
- 生体適合性があり、副作用のリスクがない
- 免疫反応は不活性です
S-25チップ

均一な熱効果・RFの低い周波数はより深いレベルまで安全に浸透できます。
POTENZAのマイクロニードルはRFエネルギーの熱ダメージから表皮を守るため、先端部以外は熱を通さないコーティングを施しています。また、従来のフラクショナル治療やマイクロニードルとは異なり、針を刺しても凝固作用による高い止血効果でダウンタイムの大幅な短縮化を見込めます。

ニードルによる治療(Invasive)
瘢痕(スカー)・ニキビ跡(アクネスカー)治療
お肌に微細なニードルを穿刺し、針先からRF(高周波)を照射します。皮膚に損傷を与え、線維芽細胞を刺激し、創傷治癒を促すことでコラーゲンやエラスチンの増生を促します。これによりお肌にハリが出て、クレーターのようなニキビ跡の改善が期待できます。
しわ・毛穴の改善・スキンリジュビネーション治療
真皮層に直接RFの熱を加えることで、皮膚の自然治癒能力が活性化されます。創傷治癒の過程を経て、熱影響を受けた線維芽細胞はコラーゲンを再構築します。皮膚のハリ感や、引き締め効果が期待できます。
赤ら顔(酒さ・紅潮)治療
赤ら顔は様々な外的・内的な刺激が要因となり炎症が起き、新生血管が増生されることで症状が起こります。POTENZAは毛細血管が存在する真皮層へ直接RFエネルギーを与えることで、赤ら顔の原因となる新生血管を抑制し、根源的にアプローチする治療方法です。
非侵襲治療(Non-Invasive)

DIAMONDでのタイトニング治療は、1ショットでモノポーラとバイポーラが照射される独自の照射方式が採用されています。真皮深層までエネルギーを深く伝達するモノポーラと、表皮~真皮浅層に電極間で均一に密度の高いエネルギーを伝達するバイポーラを、効果的に皮下に伝達することができます。
コラーゲンの収縮により即時的な肌の引き締め効果が得られ、熱影響を受けた線維芽細胞は、中長期的にコラーゲンとエラスチンの増生を促します。 フラクショナル状に配列された電極よりRFが照射されることで、肌への負担が少なく、痛みを抑え、効果を最大限に得ることができます。ダウンタイムがほとんどないのも特徴です。 DIAMONDチップには、“ダイヤモンドのように輝く肌を手に入れる“という意味が込められています。

症例写真
S-25チップ


- 施術内容:にきび治療・施術3回・2週間間隔
- 費用:顔3回コース 99,000円(税込)※麻酔代別途・麻酔代1回あたり2,200円
- リスク・副作用:赤み、乾燥、かゆみ、むくみ、痛み、腫れ、内出血などの症状
- ※治療後:3回施術後・2週間経過時


- 施術内容:顔治療・施術1回
- 費用:顔1回38,000円(税込)※麻酔代込
- リスク・副作用:赤み、乾燥、かゆみ、むくみ、痛み、腫れ、内出血などの症状
- ※治療後:4週間経過時



- 施術内容:赤ら顔治療・施術3回・2週間間隔
- 費用:顔3回コース 99,000円(税込)※麻酔代別途・麻酔代1回あたり2,200円
- リスク・副作用:赤み、乾燥、かゆみ、むくみ、痛み、腫れ、内出血などの症状
- ※治療後:3回施術後・2週間経過時
CP25チップ(ドラッグデリバリー)


- 毛穴改善・施術3回・2週間間隔
- 費用:顔3回コース133,500円(税込)※麻酔・薬剤代別途
麻酔1回あたり2,200円 ・薬剤(マック―ム)1回あたり20,000円 - リスク・副作用:赤み、乾燥、かゆみ、むくみ、痛み、腫れ、内出血などの症状
- ※治療後:3回施術後・2週間経過時


- 施術内容:しわ改善・施術3回・4週間間隔
- 費用:顔3回コース133,500円(税込)※麻酔・薬剤代別途
麻酔1回2,200円 ・薬剤(マック―ム)1回20,000円 - リスク・副作用:赤み、乾燥、かゆみ、むくみ、痛み、腫れ、内出血などの症状
- ※治療後:3回施術後・1か月経過時
施術の流れ
- 診察、カウンセリング
お肌の状態を診て、施術範囲や回数、併用療法などの治療プランを決めていきます。 - 洗顔・クレンジング
メイクをしている場合はクレンジングでしっかりとメイクを落とします。 - 麻酔クリームを塗布
施術内容によっては麻酔なしで行う場合もございます。DIAMONDでは麻酔は使用しません。 - 照射
POTENZAでRF照射します。
CPチップでは薬剤を皮膚に塗布しながら照射を行います。
DIAMONDでは専用オイルを塗布した上で照射し、施術後は残ったオイルを落とします。 - 終了
当日はシャワーのみ可、入浴と化粧は翌日から可能です。
施術後のお肌はデリケートになっているため、こすらないようにご注意ください。
Q&A
- 施術時間は?
- 施術内容、照射部位、麻酔の有無によって異なりますが、30~60分程度です。
- 痛みはありますか?
- 治療内容によっては、治療前に麻酔クリームを使用し痛みを抑えます。
治療後は火照っているような、少々の熱感が翌日まで続きます。
人によっては3~4日続く場合があります。
痛みの感じ方には個人差がありますので、施術中は痛みの様子を伺いながら治療をすすめていきます。 - ダウンタイムはありますか?
- 治療後は赤みが出現しますが、1~2日でほぼ消失します。
メイクは翌日から可能です。赤みはメイクをすればほとんどカバーできる程度です。
マイクロクラストが形成されることがあります。
DIAMOND治療では、施術後よりメイクが可能です。 - 日焼け後の肌でも施術を受けられますか?
- 肌の色を問わず施術を受けられますが、日焼け直後は皮膚が熱を持っている状態ですので思わぬ副作用を招きかねません。
日焼けが落ち着いてからの施術をお勧めします。
禁忌事項
- 心臓疾患の方
- 出血性疾患の方
- 自己免疫疾患の方
- 糖尿病による合併症を発症している方
- 皮膚悪性腫瘍、前癌病変、またはその疑いがある方
- 施術部位に創傷、重篤な皮膚疾患および感染症がある方
- 施術部位に金属糸または金属プレート等を入れている方
- タトゥー、アートメイク上の施術
- ケロイドを有する部位への施術およびケロイド体質の方
- アルコール依存症、薬物依存症などの精神神経疾患の方
- 金属アレルギーがある方
- 妊娠している方
- 乳幼児
副作用やリスク
- 赤み、乾燥、かゆみ、むくみ、痛み、腫れ、内出血などの症状
- まれなケースとして色素沈着が生じる場合があります
※当製品は未承認医療機器です。
※Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。
※承認を受けていない医薬品・医療機器については下記のページをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
※同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
※以下の認証を取得しております。
MFDS(2019.01), FDA, CE, ANVISA
DENSITY

DENSITYは、お肌のたるみやシワをRF(高周波)で改善することができるRF治療機器です。
皮膚や皮下組織を6.78MHzという高い周波数のRF(高周波)により加熱することで、真皮内のコラーゲン繊維や皮下組織の繊維隔壁を収縮し、肌の引き締め(タイトニング)や小顔効果が期待できます。
このようなお悩みに
- 頬が垂れてきた
- ほうれい線が気になる
- 口角が下がった
- 口横のもたつきが気になる
- 二重顎が気になる
- 目の下の影やたるみが気になる
- 肌のツヤやハリが気になる
- 毛穴の開きやしわ・小ジワが気になる
DENSITYのポイント
コラーゲン繊維組織の収縮によるお肌の引き締め(タイトニング)効果
加齢とともにお顔の皮膚はたるんでいきます。たるみの原因には様々な要因があり、頬の脂肪が下がっていくことや、真皮の弾力性が低下するなど多岐にわたっています。DENSITYは真皮のコラーゲン繊維と、皮下組織の脂肪層にある繊維隔壁を、RFエネルギーによって収縮することで、肌たるみの引き締め(タイトニング)効果をご実感いただけます。
創傷治癒過程による長期的なコラーゲン・エラスチンの生成
肌のハリや潤いの源となる皮下組織や真皮のコラーゲンを作り出す線維芽細胞は、毎日徐々に減少・緩んでいきます。DENSITYの熱エネルギーにより収縮したコラーゲン繊維が修復する過程で、新しいコラーゲンが生成されていきます。コラーゲン繊維やエラスチンが生成されることにより、肌のハリやツヤ感の改善など美肌効果をもたらします。この効果は最長で6カ月にわたって続くため、中長期的な効果が期待できます。
モノバイ技術による即時的かつ長期的な効果
DENSITYは、皮膚の奥深くに作用するモノポーラ型RFと、皮膚の浅い部位に作用するバイポーラ型RFを1つのチップに搭載して同時照射が可能となった、High Tip(Mono-Bi Tip)が搭載されております。 真皮深層や皮下組織だけでなく、真皮浅層まで一度にアプローチすることが可能となり、持続的効果を発揮する「モノポーラRF」と即時的効果を発揮する「バイポーラRF」が様々なお顔のお悩みに対して働きかけます。



目元周囲専用のアイチップ
眼窩周辺(目まわり)は皮膚が薄いだけでなく照射範囲が狭いため、従来のレーザー治療などでは施術が困難でしたが、DENSITYでは目元まわり専用に開発したチップが搭載されたことにより、まぶたのたるみや、目尻の小ジワを高周波(RF)で治療することが可能になりました。メスを使うことなく治療したい方にもおすすめです。
肌状態を1照射ごとに確認し、均一なエネルギーを照射
DENSITYには、1回の照射ごとに肌の抵抗値を測定する、リアルタイムインピーダンスチェック機能が搭載されています。皮膚の水分量や厚みには個人差がありますが、1照射ごとに皮膚の抵抗値(インピーダンス)を測定することで、患者様一人一人に合わせた施術を行うことができるようになりました。
強力なクーリング機能と皮膚温度センサーを搭載
DENSITYには5段階レベルで調整が可能なクーリングシステムが搭載されています。これにより、施術時のお痛みを最小限に抑えて、安心してDENSITYの施術を受けていただくことが可能になりました。また、DENSITYのハンドピースには、温度センサーが搭載しており、施術中の皮膚温度を正確に測定することが可能です。これにより、正確かつ安全な施術を患者様に提供することが可能になりました。
※痛みの感じ方には個人差があります。

症例写真


- 施術内容:全顔 CLASSIC-F Tip(モノポーラ)600shot
- 費用:全顔 2回 130,000円(税込)
- リスク・副作用:照射部位に赤みやかゆみ、熱感、腫れ


- 施術内容:CLASSIC-E Tip(モノポーラ)250shot
- 費用:目元 1回+100shot 71,000円(税込)
- リスク・副作用:照射部位に赤みやかゆみ、熱感、腫れ



- 施術内容:目元 High-E Tip(モノポーラ+バイポーラ)100shot
- 費用:目元 1回 59,000円(税込)
- リスク・副作用:照射部位に赤みやかゆみ、熱感、腫れ
施術の流れ
- 診察・カウンセリング
施術前にお肌の状態を診て、施術プランを決めていきます。 - 洗顔・クレンジング
メイクを落とし、清潔な状態にします。 - 麻酔クリーム塗布
必要に応じて塗布します。 - 照射
専用オイルを塗布し、DENSITYでRF照射します。施術後は残ったオイルを落とします。 - 施術終了
施術後すぐにメイクをしてお帰りいただけます。
当日はシャワーのみ可、入浴と化粧は翌日から可能です。
施術後のお肌はデリケートになっているため、こすらないようにご注意ください。
Q&A
- 施術時間は?
- 施術内容、照射部位によって異なりますが、全顔の照射時間は300ショット照射した場合30分程度です。
- 痛みはありますか?
- 痛みの感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感があります。
ほとんどの方は麻酔なしで施術が可能ですが、ご心配な方は担当医師にご相談ください。 - 日常生活に支障はありますか?(ダウンタイム)
- ありません。施術後すぐにメイクも可能です。
稀に赤み、腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応です。 - ボツリヌス注射後にこの施術を受けることはできますか?
- ボツリヌス注射などの施術を受ける場合、DENSITYの施術後をお勧めします。
- 効果はいつ頃期待できますか?
- 施術直後から効果を感じることはできますが、2~3ヶ月後にコラーゲンが再構築され、
このプロセスは、最長6ヶ月持続します。 - 何回の施術が必要ですか?
- 1回の施術でも効果的です。ただ、効果を維持したいとお望みの場合は、
継続して施術を受けられることをお勧めします。(半年に1回のペースが目安) - 日焼け肌でもOKですか?
- 肌の色を問わず施術を受けられますが、日焼け直後は皮膚が熱を持っている状態ですので
思わぬ副作用を招きかねません。日焼けが落ち着いてからの施術をお勧めします。
副作用・リスク
- 照射部位に赤みやかゆみ、熱感、腫れが生じる場合がございます。
- 稀に水疱形成、色素沈着、熱傷、毛包炎が起こる可能性があります。
※当製品は未承認医療機器です。
※Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。
※承認を受けていない医薬品・医療機器については下記のページをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
※同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
※MFDS(2023.04), FDA(2023.08), TFDA(2023.12)
Cellec V(IPL光治療)
光治療とは

光治療とは有害な紫外線をカットし幅広い波長を持つ、カメラのフラッシュのようなマイルドでやさしい光を使ってシミ・そばかすの改善や、美白・ブライトニングを促す治療法です。
シミやニキビ、毛細血管拡張症(赤ら顔)など、お肌のトラブルの原因となっているものに対し、最適化された光が反応することで肌の若返りを促します。光により発生した熱が肌を刺激し、コラーゲンを作り出す繊維芽細胞の働きを活性化させることで、肌のキメやハリと言った効果も期待できます。ターゲット以外の周辺組織にはダメージを与えにくいため、肌への負担はほとんどなく、低侵襲な治療が可能です。
いちばん気になる肌悩みを集中的にケアできるよう光の波長を変えられるため、患者様お一人おひとりのお悩みに沿った治療が可能です。治療中の痛みが少ない治療方法ですので、美容皮膚科の治療は初めて、という方でも安心して施術が受けられます。1回の治療でもお肌のハリ・ツヤの改善や、お化粧のノリが良くなるなどの効果が感じられることが多いですが、継続して行うことでより効果を発揮します。日頃の美肌づくりに適したスキンケア治療です。
Cellec Vとは

Cellec Vは施術中の痛みやダウンタイムがほとんどなく、マイルドな光による刺激で肌質を改善するIPL光治療器です。シミ、くすみ、そばかす、ニキビなどのお悩みを解決して透明感溢れる肌へと導きます。
光治療器を使用する施術は、光によって発生した熱で肌内部(真皮)にダメージを与えることで症状を改善していくのですが、高い熱エネルギーを使用すれば火傷のリスクを伴います。しかしCellec Vは独自のリアルタイム表皮温度モニターシステムを搭載しており、ライトガイドの温度が設定温度を超えると照射ができないように安全設計された画期的なマシンです。
また、1台で420nm~700nmまでの9種類の波長が選べるので、あらゆる肌のお悩みに対応することが可能です。安全設計以外にも、様々な光の照射方法が選択できます。モードによって肌の色つやを改善させたり、真皮内に熱を加えてハリを改善したり、お一人おひとりのお悩みに合わせた治療が可能です。
Cellec Vの特徴
9種類の波長フィルターで、さまざまな肌トラブルに対応
光は波長によりその作用が異なります。Cellec Vは、420nm~700nmまでの9種類の波長フィルターが備わっているので、きめ細やかで幅広い治療を行うことができます。
お肌のハリ改善や毛細血管拡張症(赤ら顔)、しみ・そばかすなど、患者様のお肌の症状に合わせて、様々な治療を行うことができます。
フィルター | 波長 | 適応 |
---|---|---|
420S | 420-600nm | ニキビ |
500(S) | 500-600nm | 血管病変 (赤ら顔、毛細血管拡張症) |
530(S) | 530-600nm | 色素病変(シミ) |
530(D) | 530-650nm 900-1200nm | 血管病変 (赤ら顔、毛細血管拡張症) |
550(S) | 550-650nm | 血管病変 (赤ら顔、毛細血管拡張症) |
560 | 560-950nm | リジュビネーション (くすみ、ブライトニング) |
590 | 590-950nm | リジュビネーション (くすみ、ブライトニング) |
640 | 640-950nm | 肝斑 |
700 | 700-950nm | 脱毛 |
表皮を守る独自のクーリングテクノロジー「ATC™ 」を搭載
Cellec VはATC™ (Automatic Tempeature Controller)というテクノロジーを搭載しています。これは独自のリアルタイム表皮温度モニターシステムで、肌にあたる面の温度を-10℃~常温まで自在にセットすることができます。ライトガイドの温度が設定温度を超えると照射ができなくなり、常に表皮を火傷のリスクから守る、安全で画期的なマシンです。
こんな悩みに効果的
- シミ
- そばかす
- 小ジワ
- くすみ
- 毛穴の改善
- ニキビ
- 毛細血管拡張症(赤ら顔)
- 肝斑
- 脱毛
- 色素沈着
- ハリやキメ
- 全体的な肌の老化
症例写真
Acne(IPL治療5回)


- Skin type Ⅲ
IPL treatment X 5times
Each time: 530(D) Filter + 700Filter, 250shots
+Internal Medicine: Kampo Medicine(Japanese Traditional Medicine)
+External medicine
+Make up advice
リスク・副作用:赤み、熱感、かさぶた
全顔5回コース:89,000円(1回あたり17,800円)
Acne & Facial Flushing(IPL治療2回)




- Skin type Ⅲ
550S Filter , 3.0ms (20ms) 6.0ms / 12-15J/cm2
リスク・副作用:赤み、熱感、かさぶた
全顔2回:38,000円(1回19,000円)
施術の流れ
- 洗顔・クレンジング
メイクや汚れ、皮脂をしっかりと落とします。 - 照射(全顔で約10~30分)
お肌を保護するジェルを塗り、IPLを照射します。ジェルはお肌との密着を高め、熱伝導を助けます。 照射中は光から目を守るため、専用のゴーグルなどを着用いただきます。 - 終了
施術後、ジェルを拭き取って終了です。施術後は少し熱感が残りますが、お化粧をしてすぐにご帰宅いただけます。洗顔・入浴は当日から可能ですが、お肌をこすらないようにご注意ください。
施術時間
約30~60分程度
カウンセリング内容・施術内容などによって時間が変わります。
来院目安
治療内容にもよりますが、2~4週間くらいのペースで3~10回程度の施術をおすすめします。
体感
個人差がありますが、軽く弾かれたような痛み、熱感があります。
治療後の経過(ダウンタイム)
施術後は多少の熱感が残る場合がありますが、お肌がほんのり赤くなる程度で痛みはありません。通常は当日のうちにおさまります。また、施術後2~3日は、シミやホクロの部分が少し濃くなったように見えることがあります。施術後のお肌は日光の影響を受けやすくなっておりますので、保湿、日焼け止めをしっかりと塗ることをおすすめします。
禁忌 A:全ての治療不可 V:血管系疾患の治療不可
- 過度に日焼けしている場合(A)
- 自己免疫不全症(A)
- 妊娠中の方(A)
- 異常出血(A)
- 感染や白斑(A)
- 凝血(V)
- 足潰瘍や静脈炎(V)
- 血液関連薬物処方後(V)
- 光過敏症疾患、日光蕁麻疹(A)
- 感光薬を服用している場合(A)
- イソトレチノイン製剤(アキュテイン等)を服用している場合(A)
- 全体的な肌の老化
未承認機器の掲載に関して
未承認医薬品等であることの明示 | 当製品は未承認医療機器です。 |
---|---|
入手経路等の明示 | Jeisys Medical Inc.より、医師が個人輸入しております。 ※承認を受けていない医薬品・医療機器については下記のページをご確認ください。 あやしいヤクブツ連絡ネット運営事務局 |
国内の承認医薬品等の有無の明示 | 同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 |
諸外国における安全性等に係る情報の明示 | 以下の認証を取得しております。 CE(2018.10)、MFDS(2017.8) |
サリチル酸マクロゴールピーリング
ニキビ、毛穴の黒ずみ、くすみの改善、滑らかな肌へ

お顔全体にケイセイ サリチル酸マクロゴール軟膏を塗布します。
毛穴一つひとつに薬剤が入り込みますので、皮脂分泌が原因で起こる毛穴トラブルに高い効果を発揮します。
サリチル酸マクロゴール軟膏は従来のピーリング剤に比べて刺激が少なく角質除去効果が高いため安全なケミカルピーリングです。
5分間のピーリング塗布で、ざらつき感をもたらしていた古い角質が素早く一掃されますので、直後よりつるつるすべすべに変わった肌触りをご実感いただけます。
施術の流れ
- 洗顔してメイクや皮脂の汚れを落としていただきます
- 横になった状態で5分間ピーリングを塗布します
- 1分間水道水で洗顔いただきます
- ビタミンCローションをパッティングします
- 保湿剤、日焼け止めを塗って終了になります
- 翌日からメイク可能です
- 当日以降 日焼け止め・保湿剤をしっかり行ってください
- 効果のために 月1回 少なくとも3回を目安に行いましょう
注意事項
以下の方は施術ができません。
- アスピリン喘息の方
- 妊娠中の方
- ディフェリン、ベピオ、エピデュオ、デュアック配合ゲルをご使用の方は、念のため施術日の1週間前から使用を中止し、施術日は使用せず、翌日から使用してください。
ボツリヌストキシン注射
ボツリヌストキシン注射とはボツリヌス菌が生産する成分を加工したたんぱく質の製剤です。
多汗症や過剰なわき汗を緩和、表情ジわ、えらの張りなどを改善する効果が期待できます。
注意事項
- 妊娠・授乳中の方は施術できません
- 2,3日後から徐々に効果があり2週間でピークになります
その後4~6か月くらい効果が持続します
ヒアルロン酸注射
ヒアルロン酸を注入することで、しわ、ほうれい線、くぼみ、ボリューム感やたるみを改善させる即効性のある効果的な治療です。適切な量を注入することで自然な若返りが可能です。効果は半年から1年持続します。
ヒアルロン酸は人体にもともと存在し、水分を保持して柔軟と弾力性を担う「保湿・保水成分」です。そのため、施術する場合も体内に異物を入れているわけではありません。
当院では厚生労働省承認アラガン社のヒアルロン酸およびFDA承認テオシアル社のヒアルロン酸をエイジングケア目的で使用しています。顎や鼻への注入は行っていません。
このようなお悩みに
- ほうれい線が気になる
- たるんだ顔をリフトアップしたい
- 肌にハリ・弾力がほしい
- コメカミや横顔の凹みをなんとかしたい
- 小じわが気になる
治療の流れ
- 洗顔します
- 施術部位をクーリングします
- 効果的な部位へ注入を行います
- プレッシャーをかけ、周囲にヒアルロン酸をなじませます
注意事項
以下の方は施術をお受けできません。
- 麻酔アレルギーの方
- 妊娠・授乳中の方
- 自己免疫性疾患の方
- 血流改善薬を服用されている方
ジュビダームビスタ®ボライトXC

厚生労働省認可の安全なヒアルロン酸です。
全顔・首の肌質改善を目的とします。
- 潤いとハリをすぐに感じる
- ダウンタイムがすくない
- しわやたるみの改善・赤ら顔の軽減ができる
効果のメカニズム
ヒアルロン酸を真皮下層に細かく注入することで保水力が上がり、潤いが改善します。
また注射によりコラーゲン生成が刺激され、表皮が厚くなることでハリ、潤い、毛穴、小じわの改善、リフトアップ、赤ら顔など多くの効果が期待できます。
効果が最長9ヶ月持続します。
施術の流れ
- 洗顔後施術部位に麻酔クリームを塗ります。約20分間浸透させます。
- 希望箇所にヒアルロン酸をドット状に細かく皮膚の中に注入していきます。
- 最後に肌になじませていきます。
施術を受けられない方
- 妊娠、授乳中の方
- 膠原病のある方
- 本品の成分(ヒアルロン酸化粧品のかぶれ含む)又は麻酔剤アレルギーのある方
- 出血傾向のある方、血液をさらさらにする薬を内服している方
- 重篤な肝障害又は重篤な腎障害のある方
- 不整脈のある方、ポルフィリン症の方(リドカインにより中毒症状が発現しやすくなります)
アラガン社製ジュビダームビスタ®ボライトXC
ジュビダームビスタ®ボライトXC | 1本 77,000円 |
---|
※推奨量の目安:全顔2本、首1~2本
※別途、麻酔クリーム代2,200円(1部位・税込)がかかります。
美容注射
プラセンタ注射
「プラセンタ」とは"胎盤"のことであり、プラセンタには、赤ちゃんを誕生させるために必要な豊富な栄養素(ヒアルロン酸、コラーゲン、各種必須アミノ酸、たんぱく質)と成長因子(胎児が子宮の中で驚異的とも言える成長を遂げるために必要とされる成分)が含まれています。
そんなプラセンタは、体内状況を調整する作用をもち、組織を本来あるべき状態に戻そうとする力を発揮し、人間が本来もっている自然治癒力を回復させる効果があります。
もともとは肝機能改善薬として認可された注射薬なのですが、健康増進のみならず、アンチエイジング(老化防止)に役立ち、若返り効果や美肌作用があるため、多くの女性の治療に取り入れられています。
プラセンタ注射を希望する方には、適切な用法・用量を検討の上、投与いたします。
主なリスク・副作用など
針を刺した場所が赤くなることがありますが、目立たずすぐに治まります。
ニンニク注射
ビタミンB1を主成分とした静脈注射で、注入すると鼻の中に、にんにくのような硫黄の匂いが広がることから、このようにも呼ばれています。
スポーツ選手などに利用者が多いこのにんにく注射は、疲れやだるさ、倦怠感を早く回復させたい方にとって、大変有効です。
ビタミンB1不足を起こすと、全身の倦怠感、食欲不振、皮膚症状など、様々な障害が現れやすくなります。
ビタミンB1は食事やサプリメントでも、ある程度は補うことができますが、症状が強い場合や即効性を期待する場合は、注射による補充が有効です。疲労回復、筋肉痛、肩こり、冷え症、腰痛、関節痛、ニキビ、肌荒れ、口内炎の改善等に効果があります。
疲労感の強い時や体力を回復したい時、病後、夏バテで食欲の無い時、元気に仕事をしたい時などにお勧めです。美や健康を保つ上でも、とても効果的です。
主なリスク・副作用など
針を刺した場所が赤くなることがありますが、目立たずすぐに治まります。
高濃度ビタミンC大量点滴

ビタミンCは強力な抗酸化力があります。喫煙、ストレス、紫外線でビタミンCは壊れてしまいます。
定期的に高濃度ビタミンC点滴し抗酸化力を取り戻しましょう。
抗酸化とは
老化や病気は、酸素を吸って生きている私たちが生活するうえで発生した「活性酸素」が細胞を「酸化」させることが一つの原因です。この体のサビを防ぐことを「抗酸化」と言います。
点滴なら体の隅々に高い濃度のビタミンCが届きます
ビタミンCは水溶性ビタミンなので、大量に口から摂っても一部しか吸収されません。余分なものは尿として排出されます。
一方点滴で直接血管内にビタミンCを大量に投与すると、一時的に血中濃度が高まり経口摂取の20~40倍の量がからだに行き渡ります。
この血中濃度の高まりにより経口摂取より高いレベルの作用、美容効果が期待できます。
- 美白、ニキビ肌の改善
- ストレスの軽減 うつに
- 免疫の向上
- 老化の防止
- がんの予防 ・歯周病の予防に などに
- 高い抗酸化作用で活性酸素を除去し、しわやシミを出来にくくする
- 皮脂分泌抑制でにきび肌の改善
- 白血球やマクロファージの機能を高め免疫機能を向上
- メラニンの生成を抑制し、新陳代謝を高め、くすみを改善
※G6PD検査を実施します。(検査費用 6,000円 税別)
G6PD欠損症は数万人にひとりと極めて少ない症例ですが、もし該当された場合にビタミンCを大量投与すると溶血性貧血を起こしてしまいます。
このため、投与前にG6PD欠損検査を行い結果が出る前はハーフの12.5gを投与させていただきます。
お受けできない方
- 腎機能障害のある方
- 透析中の方
- 心不全の方
- 甲状腺疾患の方
- 妊娠・授乳中の方
- G6PD欠損症の方
主なリスク・副作用など
針を刺した場所が赤くなることがありますが、目立たずすぐに治まります。
リジュラン®HB・リジュラン®i
若返り、老化による小じわ・ハリの改善、赤ら顔の改善、毛穴縮小効果、
引き締め効果、明るさの改善、皮脂・水分バランスの改善

リジュランとは、リジュランの有効成分であるポリヌクレオチドが、ダメージを受けた皮膚の修復を行う「新たなコンセプトの注入剤」です。
加齢変化やダメージを受けた肌は回復力が弱っているため、シワができやすくハリが失われています。これに対して、従来ヒアルロン酸注入でボリュームアップさせたり、レーザーなどの機器で皮膚に刺激を与えることにより細胞の再生をはかったりしていました。
一方リジュランは皮膚に細かく注入することで、直ちに皮膚の自己回復力の活性化をさせ、皮膚の深部からすばやい効果を発揮し、皮膚の厚みや全体的なハリを改善します。
ポリヌクレオチドとは、サケのDNAより抽出された分子で、特許取得の特殊技術により処理することで皮膚に最も高い適合性を持つことが知られています。
治療の流れ
- 洗顔していただきます
- 注入部位に麻酔クリームの塗布(15分)を行います
- マイクロドロップ注入法にてこまかく注入を行います
注意事項
以下の方は施術をお受けできません。
- 魚卵のアレルギーの方
- 妊娠・授乳中の方
- 免疫抑制剤使用中の方
- 抗凝固剤使用中の方
- 自己免疫疾患の方
- 重度のアレルギーの方
- 麻酔アレルギーの方は、リジュラン®HBはお受けできません
よくあるご質問
- どのくらいの頻度で受ける必要がありますか
- 2~3週おきに4回の施術を受けることで皮膚の自己回復力を活性化させます。効果の目安は以下のようになります。
初回注入:3~5日後に肌の向上、皮脂・水分バランスの改善
2回目:2~4週後に皮膚のハリの改善、小じわ・毛穴改善
3回目:4~6週後に皮膚のハリの改善による自然なリフトアップ
4回目以降:10種類の作用でさらに若々しい肌へ - ダウンタイムはどのくらいですか
- 当日は施術部位が腫れることがありますが、24時間以内に腫れはおさまります。繊細な針を使用しますが、内出血が出現することがあります。その場合2週間以内でおさまります。
- どの部位への施術が効果的ですか
- 顔全体だけでなく、いままで施術の困難だった目の下や首のしわ、手の甲に対しても優れた効果を発揮します。下まぶたにはリジュラン®i、顔全体、首、手の甲、デコルテにはリジュラン®HBを使用します。